オズモール 女性・OLのための情報サイト



    オズモールTOP> ご祝儀、実際いくらもらった? 花嫁のホンネ【61】
You need to upgrade your Flash Player

OZ子のホンネ調査 みんなの投票結果は?

Q:ご祝儀、実際いくらもらった?

結婚式の費用を考えるときに当てにしたいのがご祝儀だけど、実際にはどのくらい集まるものなの? なかなか聞けないリアルなご祝儀事情を先輩花嫁に緊急リサーチ!!

【100万円未満】


  • リゾート挙式だったので、親族は旅費を負担し、旅費を負担して来てくれた友人からはご祝儀をいただかなかった。お財布は厳しかったけど、わざわざ時間をかけて来てもえたことに感謝を表すことができて満足しています(lynneさん)

  • 地域性なのか、新郎側の親戚からのご祝儀が少なくてびっくりした。親族で3万円って、やっぱり少ない部類に入りますよね? (もも205さん)

  • 親しい人たちだけの海外挙式だったので、ご祝儀としては少なかったが、持ち出しも少なかった。結果、トントンくらい(たっくさん)

  • 結婚式の費用は私の両親と夫の両親が全額援助してくれたので、ご祝儀はそれぞれの両親が持って帰った。当然のことだけど・・・(あややんさん)

  • 会費制の挙式パーティにしたところ、披露宴に文句をつけまくり、挙句「やり直せばいいのに」とまで言った友人が当日会費を払ってなかったことが発覚。後で払ってくれたけど、非礼を指摘したら逆ギレして勝手に絶交されて唖然としてます(ヨナグニまやさん)

【100万~200万円未満】


  • おそらく間違えて1枚多く入れてしまって4万円くれた人がいた(yukapiiさん)

  • 20歳過ぎに出席した同級生の披露宴のときは、お金がなくて2万円のご祝儀を払った。すると、10年後の私の結婚式では彼女からのご祝儀は2万円だった。そうだよね~(苦笑)と思った・・・(くろぐろぐろぐろさん)

  • 総額としては予想の範囲内でしたが、ご祝儀を持って来ない人がいて驚いた(chyorikoさん)

  • 会社の決まりで、会社関係からきたゲストは一律1万円と決まっている。もしかしたら1万円以上包んでくれる人もいるかも!と期待していたが、残念ながらそのようなことはなかった(ふらんすぱん。さん)

  • 父方の兄弟がみんな金額を揃えて持ってきてくれました。下打ち合わせも必要だなと、今後の参考になりました(キティさん)

  • プランナーさんの意見や情報誌、マナーの本、ネット検索でも、だいたい親族のご祝儀は10万円とあったので信じていたのに、実際の親族祝儀はそれよりも少なかった(reiさん)

  • 遠方から来た友人から交通費を引かれた分を渡された。こちらからも交通費を渡していたので、差し引き0円になってしまってびっくり。これからも付き

    合っていきたい友人だっただけになにも言わなかったけど、ちょっとがっかりした(だーよーさん)

  • いちばん偉い上司からが3万円で、その下の役職の人から5万円だった。部下として気まずいので、できれば相談しておいてほしかった(akikoさん)

【300万円以上】


  • 上司が予想以上にお祝いしてくれた。逆にお返しに悩む(shigeさん)

  • ママと5歳の男の子に来ていただいたとき、ママからのご祝儀袋を開けたら、ご祝儀のほかに小さいポチ袋が! 表にはかわいい字で男の子名前が。なかには5000円が入っていました。ママのアイデアだと思うけど、とっても嬉しくてほんわかした気持ちになりました(piyo345さん)

  • ゲストが100人規模だったのでご祝儀も総額は多くなったが、そのぶんお返しの手配などすごく大変だった(kmkさん)

ゲストからのご祝儀総額は平均●万円! 結婚式費用の約半分が目安のよう

先輩花嫁のご祝儀総額の平均は約234万円! 結婚式費用の半額ぐらいがご祝儀として返ってきているよう。親しい人たちだけを招いてのリゾート挙式や会費制のウエディングを行ったカップルは、「ご祝儀は少ないけど、かかった費用も少ない」のだそう。ゲストが多く、ご祝儀額が平均以上だった花嫁からは、「お返しが大変!」という意見もありました。ご祝儀にまつわるエピソードとしては、5歳のゲストからポチ袋に入ったお祝いをもらったなんてほんわかしたものから、予想を大きく下回る金額に、その後の人間関係についても考えてしまったという意見も。相場としては友人1名3万円、親族は10万円と言われているけれど、実際はそうでない場合も多いみたい。大切なゲストに無駄な心配をさせないためにも、交通費などこちらで負担したい費用については、さりげなく事前に伝えておくのもスマートかもしれませんね。

恋&Hのホンネ    自分から告白したこと、ある?

旅・おでかけのホンネ    GW、旅行の予定ある?

オフィス・未来へのホンネ    自分の骨盤が歪んでいると思う?

スポーツのホンネ    スポーツや運動で“痩せた”経験ある?

花嫁のホンネ    ゲストへ“サプライズ”な演出はした?

OL生活向上委員会で当てよう10のプレゼント


PR

TOP