花嫁衣裳は、主に挙式会場提携サロンまたは会場提携外ショップで手配することが多いけど、みんなはどちらを利用しているの? それぞれのメリット・デメリットも聞いてみました!
先輩花嫁のドレス選びは、会場提携サロン派が約7割、提携外のショップで探した派が約3割という結果に。提携サロン派は、会場と提携していることで様々な特典が受けられる点や、ドレスの管理・保管を全部お任せできたり、手配がラクだったりという理由が多いよう。一方、提携外サロンを利用した花嫁は、デザイン重視派と価格重視派の二極化傾向。デザイン重視派は、憧れのものや自分のイメージに合うもの、ぴったりのサイズのものを妥協せずに選びたかったからという意見が目立ちました。価格重視派は、会場提携サロンよりも安くていいものを見つけたからという意見が多数。なかには3万円台でウエディングドレスをレンタルしたという花嫁も。花嫁衣裳は一生に一度の舞台を彩る大切なもの。挙式後も写真を見返すと微笑んでしまうような、素敵な運命の一着を見つけてくださいね。
恋&Hのホンネ
自分から告白したこと、ある?
旅・おでかけのホンネ
GW、旅行の予定ある?
オフィス・未来へのホンネ
自分の骨盤が歪んでいると思う?
スポーツのホンネ
スポーツや運動で“痩せた”経験ある?
花嫁のホンネ
ゲストへ“サプライズ”な演出はした?
PR