最近の挙式では、絆が深まるからと、家族参加型のセレモニーを取り入れるカップルも多いそう。そのひとつとして人気なのが「ベールダウン」の儀式。父親とバージンロードを歩く前に、母親にベールを下げてもらうというこの儀式、取り入れた先輩花嫁はどのくらいいるの?
ベールダウンを行ったと回答してくれた先輩花嫁は約4割! 式場の方から進められ取り入れたという花嫁が多いよう。ベールを下ろしてもらう瞬間の母親との会話で、一気に過去の思い出がこみ上げてきたり、結婚する実感を噛みしめたという意見が目立ちました。行わなかったという花嫁は、神前式での挙式や、ベールダウンを行わないマリアベールをつけて挙式をしたからという理由が主。ベールダウンの代わりに、彼の母親と自分の母親の両方にアクセサリーをつけてもらったり、花嫁行列の際に母親と手をつないで神殿に向かったりと、結婚式のどこかで両親にも参加してもらえるようなセレモニーを取り入れた人が多いみたい。結婚式は、家族に感謝を伝えられる絶好の機会。今までのありがとうと、これからのよろしくねを込めて、ぜひ取り入れてみては?
恋&Hのホンネ
自分から告白したこと、ある?
旅・おでかけのホンネ
GW、旅行の予定ある?
オフィス・未来へのホンネ
自分の骨盤が歪んでいると思う?
スポーツのホンネ
スポーツや運動で“痩せた”経験ある?
花嫁のホンネ
ゲストへ“サプライズ”な演出はした?
PR