
六本木ヒルズ展望台の冬イベント「天空のクリスマス2018」が、2018年11月23日(金・祝)から12月25日(火)まで屋上スカイデッキで開催中。オープンエアのスカイデッキが、シャンパンゴールド、白、アンバーの3色のやわらかな光に包まれる。通常は立ち入ることのできないヘリポートも解放され、開放感たっぷり。星空観望会や写真家によるフォトセミナーとコンテンツ満載で楽しめそう。

オープンエアの展望台がクリスマス一色。今だけの特別な空間に
海抜270mにあるオープンエア形式の屋上「スカイデッキ」。六本木ヒルズ 森タワーの屋上に広がるこちらでもイルミネーションがスタートした。
テーマは、“サイレント・クリスマス”。シャンパンゴールドと白、そしてキャンドルライトをイメージしたアンバーの3色の光のクリスマスツリーやイルミネーションが上品なきらめきを放つ。時間やシーンによって変わるクリスマスソングがムードを一層盛り上げ、大人のカップルにぴったり。
通常は20時までだけれど、この期間だけ22時までに延長されているので会社帰りにも立ち寄りやすい。澄んだ空気のなかで美しく輝く冬の星空と360度遮るものがない夜景の中で、ドラマチックなイルミネーションを堪能して。

「星の十字架」を探そう。クリスマスだけの特別星空観望会を開催
期間中には、六本木ヒルズのスカイデッキで定期的に行われている「六本木天文クラブ」星空観望会の特別なイベントも!
天文の専門家に、ノーザンクロス(北十字)をはじめ、オリオン座のベテルギウスやおおいぬ座のシリウスなど、続々と登場するきらびやかな冬の星たちを眺めながらいろんなストーリーを聞くことができる。大都心の夜景を眼下に、「星の十字架」の観望できるなんてロマンチック。
日程は、8日(土)、15日(土)、22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)の19時から21時まで。予約が要らないのもうれしい。
また、12月14日(金)には「ふたご座流星群観望会」を実施。3大流星群のひとつ、ふたご座流星群を夜景とともに楽しもう。

写真のプロが、夜景やイルミの撮り方を教えてくれるフォトセミナー
夜景やイルミネーションを撮ろうとしても、なかなか上手に撮れないもの・・・。そこでいちおしが、12月16日(日)に開催されるオリンパス主催のフォトセミナー。
注目の若手フォトグラファー、中村貴史さんが講師として登場し、夜景とイルミネーションをきれいに撮る方法を丁寧に教えてくれる。レクチャーを受けてから実際にスカイデッキで撮影もするので、きっとテクニックが身につくはず。参加方法など詳細はHPを確認して。

六本木エリアのおすすめレストラン
イルミネーションへのおでかけ前後に行きたい、近隣のおすすめレストランをご紹介。クリスマスの時期は込み合うから、事前に予約しておけば安心。OZだけの特別メニューも要チェック

赤坂・六本木エリアのおすすめホテル
イルミネーションへのおでかけ後に泊まりたい、近隣のおすすめホテルをご紹介。クリスマスの時期は込み合うから、事前に予約しておけば安心。OZだけの特別プランも要チェック
イルミネーション情報
- イベント名
- 天空のクリスマス 2018
- 開催場所
- 六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー 屋上「スカイデッキ」
- 開催日程
- 2018/11/23(金・祝)~12/25(火)
- 開催時間
- 17:00~22:00 ※点灯時間は変更となる場合があります
- 料金
- 無料 ※展望台入場料+スカイデッキ入場料が必要(一般2300円、高校・大学生1700円、4才〜中学生900円、シニア2000円)
- 電飾数
- ー
- 点灯式
- ー
- 雨天の場合
- 雨天・強風等の荒天時は中止
- 備考
- -
- ホームページ
- 天空のクリスマス 2018の公式HP
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー(森タワー52 階/屋上スカイデッキ)
- スポット名
- 六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー(森タワー52 階/屋上スカイデッキ)
- 電話番号
- 0364066652 0364066652
- 住所
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階、屋上 Map
- 営業時間
- 11:00~22:00(最終入場21:30) ※通常20:00までのところ期間限定で延長営業
- 定休日
- 不定休
- 交通アクセス
- 都営大江戸線ほか「六本木駅」3番出口より徒歩4分、都営大江戸線「麻布十番駅」7番出口より徒歩5分、東京メトロ「乃木坂駅」5番出口より徒歩10分、日比谷線ほか「六本木駅」1C出口よりコンコースにて直結
- 駐車場
- 提携駐車場あり。詳細は公式HPで確認して
- 備考
- -
- ホームページ
- 六本木ヒルズ展望台の公式HP
こちらもチェック!クリスマスイルミネーション2018

澄んだ空気の中、幻想的に輝くイルミネーションは、冬のデートにときめきをプラスしてくれる魔法のような存在。OZmallでは今年も、おすすめの東京・神奈川のイルミネーションスポットと人気ランキングをご紹介します
WRITING/KANO NUMATA