【絶対喜ばれる】友達へのクリスマスプレゼント2021年人気ランキング|予算は?渡し方は?

会いたい人たちに、気軽に会えない今。この冬は、その想いをクリスマスギフトに込めてみませんか? 今回は近くで支えてくれる友達に贈りたい、日頃の「ありがとう」の想いが伝わるギフトをスタイリストの坂本祥子さんがセレクト。ファッション小物や洋服、家電など、ギフト選びの参考にぜひチェックして。
更新日:2021/11/16
友達に渡すクリスマスプレゼントの予算

Q.友達に渡すクリスマスプレゼントの予算はどのくらいですか。
友達に贈るプレゼントの平均予算は、1位が「3000円未満」。2位が「3000円~4999円」、3位が「5000~9999円」ということで、95%が1万円未満のギフトを選んでいるよう。基本的には相手に気を遣わせないアイテムを、深い感謝を伝えたい友達にはちょっと奮発するのがよさそう。
【友達へ】クリスマスプレゼント人気ランキングBEST5&スタイリスト厳選のおすすめアイテム
オズモール読者に、今まで友達に渡して喜ばれたプレゼントをアンケート調査し、人気ランキングBEST5を決定! さらに、スタイリストの坂本祥子さんに、各カテゴリのおすすめアイテムを選んでもらいました。

選んでくれた人/坂本祥子さん
女性誌の編集を経てスタイリストに。現在は雑誌、カタログを中心に、雑貨・インテリアからファッションまで、ライフスタイル全般のスタイリングを手掛ける。

1位 食べ物(おつまみ、スイーツなど)
「アコメヤ トウキョウ」で人気ロングセラーのごはんのおとも5種類の詰め合わせ。「黒豚チャーシュー魔法の肉かけ」、「紀州南高梅 あごだし梅」、 エスニックソース「ラブパク」など、グルメな友人にも自信を持って贈れる美食ギフト。
■スタイリスト坂本さんのおすすめPOINT
ごはんに合わせるだけでなく、炒め物や和え物など、料理のアレンジにも使えるものばかり。おうち時間がより長くなる冬だからこそ、配送で贈ると喜ばれること間違いなし。

2位 コスメ
疲労と老化の関係に着目し、科学的根拠に基づいて開発されたスキンケアブランド「オルタナ」。性別、年齢、肌質を問わず使用できる洗顔フォーム、化粧液、デイクリーム、ナイトクリームがセットに。
■スタイリスト坂本さんのおすすめPOINT
睡眠不足、疲れ、精神的ストレスなど、現代人が抱えがちな3つの悪循環から生まれるエイジングサインに着目したアイテム。女性はもちろん、スキンケアに興味のある男性にもおすすめです。

3位 ファッション小物(マフラー、手袋、靴下、ネクタイなど)
ドット、ボーダー、ダイヤ、アーガイルと、見ているだけで楽しくなるような個性豊かな柄の4足の靴下の組み合わせ。ポップなドット柄デザインのオリジナルボックスもハッピー感満載。
■スタイリスト坂本さんのおすすめPOINT
本来なら贈る人を選ぶカラフルな色使いも、ソックスなら遊び心を持って選ぶことができそう。サイズもユニセックス展開だから、男性にも女性にも。

4位 ハンカチ・タオル
創業100年以上の歴史を誇る、今治を代表するタオルメーカー「藤高タオル」。吸水性、肌触り、耐久性すべてにおいて高品質を満たす“FLAG TOWL”は、デイリーユースにぴったりのベーシックアイテム。
■スタイリスト坂本さんのおすすめPOINT
ほどよく肉厚で肌あたりも心地よいタオルは、一度使ったら手放せません。10色から自由に組み合わせを選べるので、贈る相手の好みにマッチした色合わせをセレクトして。

5位 アクセサリー
富山県・高岡の伝統技術で作られた錫のアクセサリー。柔らかく形状を変えられる錫の特性を活かして、身につける箇所に合わせて自由にアレンジできる。越前和紙とイタリア水彩紙のテクスチャーを写し込んだデザイン。
■スタイリスト坂本さんのおすすめPOINT
サイズのアレンジが自在だから、男性にも女性にも贈れます。溶かして繰り返し使うことができるアップサイクル素材で、折れてしまったりした場合は、リサイクル価格で交換ができるのもグッド。
その他のおすすめアイテム5選

食器・インテリア小物
フィンランド語で「露のしずく」を意味するガラスコレクション“カステヘルミ”。ガラスのしずくが連なったようなデコレーションが食卓に軽やかさと輝きを添えてくれる。
■スタイリスト坂本さんのおすすめPOINT
ドリンクに限らず、デザートやちょっとしたおつまみの盛り付けにも活躍。デイリーユースはもちろん、おもてなしの席にも華やかさを添えてくれるグラスセットです。

お酒
新潟のワイナリー「カーブドッチ」のオリジナル。キャンベル・メルロー・ドイツ系改良品種をブレンド。食用ぶどう特有の甘いニュアンスの後に、ヴィニフェラの強い香りが加わり、落ち着いた雰囲気を醸す。
■スタイリスト坂本さんのおすすめPOINT
エチケットのデザインもポップで、カジュアルなプレゼントにぴったりです。ロゼもあるから、組み合わせて贈っても喜ばれそう。
おすすめ商品DATA
商品名:ファンピー・赤
ブランド名:カーブドッチ
価格:1980円

キーケース
「ザ・コンランショップ」オリジナル。ブランドカラーのブルーを取り入れた丸い本体に、愛くるしい表情をデザインしたポップなキーホルダー。裏面にはショップロゴ入り。
■スタイリスト坂本さんのおすすめPOINT
思わず頬が緩むキュートなビジュアルで、バッグなどにチャームとして付けるだけでもアクセントに。気のおけない友人へのさりげないギフトに最適です。

財布
イタリア産の植物タンニンでなめした革を使用。手作業による染色ならではの、ナチュラルで落ち着いた風合いも魅力。手の中にすっぽり収まるコンパクトな三つ折り型。
■スタイリスト坂本さんのおすすめPOINT
内側にはカードホルダーが4つ付いていて、必要最小限がしっかり収まるミニマムな作り。使い込むほどにしなやかになじんでいく革小物は、長く愛着を持って使えます。

服
アメリカ・テキサス州の老舗ワークブランド「スタンレイ」とのコラボレーションで生まれたスウェットシャツ。ややボリュームのあるシルエットで、ユニセックスで着ることができる。スモーキーなカラーが今っぽい。
■スタイリスト坂本さんのおすすめPOINT
「UR Lab.」は、ファッションの実験室をコンセプトに、アーバンリサーチが考える新しい時代のニーズを研究・提案。カジュアルなスウェットも、今の時代にあったデザインとカラーリングでこなれた着こなしがかなう1枚に仕上がっています。
OZ読者に聞いた!喜ばれるプレゼントの渡し方アイデア

Q.これまでに友達に喜ばれたクリスマスプレゼントの渡し方は?
読者のコメントPickUp
・1人1つ持ち寄って、みんなでプレゼント交換!
・会社の同僚にランチの時に渡した時、社内だと中身を開けられないけど、外なので開けて喜んでもらえた
・コロナで自宅勤務で外出も出来なかったので、何も言わず宅配でサプライズでギフトを送ったら友人、先輩、後輩に喜んで貰えました
・コスメの話をしてる時に、実は。。。と言って渡したら喜んでくれた
・カフェで席を外したすきに、手袋の指1本ずつペンシルチョコを詰めておいた。帰りに、はめようとして気付いて爆笑してくれた
友達に会うなら。編集部おすすめのクリスマスの過ごし方
レストランのクリスマスランチ
憧れのレストランでも、比較的カジュアルな価格で味わえるランチは、売切必至の人気プラン。クリスマス限定プランなら、コースやビュッフェで、ホリデーシーズンらしい贅沢な食材や雰囲気が楽しめる。女友達や家族はもちろん、夜はおうちデート派のカップルにもおすすめ。
冬の東京ディズニーリゾートへ
冬の東京ディズニーランド&東京ディズニーシーを楽しみたいなら、のんびり泊まりがけで行くのが安心。夜までパークを満喫するなら「パスポート付きプラン」、ホテルでの時間も重視するならクリスマスの特別ルームやディナー付きの「クリスマス限定プラン」をセレクトして。
テイクアウトでクリスマスパーティ
おうちパーティにぴったりのおいしいデリや絶品メニューが購入できる、都内&東京近郊のレストランのテイクアウトメニューをご紹介。各店のこだわりメニューから好みで選んで、自分だけの特別ディナーを完成させよう。
【特集】心を込めて贈る、クリスマスプレゼント図鑑
会いたい人たちに、気軽に会えない今。この冬は、その想いをクリスマスギフトに込めてみませんか? オズモールでは贈りたい相手別に人気のプレゼントランキングを発表。さらに、日頃の「ありがとう」や「おつかれさま」、「お仕事がんばってね」の想いが伝わるギフトをスタイリストの坂本祥子さんがセレクト。ファッション小物や洋服、家電など、ギフト選びの参考にぜひチェックして。