玉手箱や組子細工がモチーフ。和の美しさとおいしさを取り入れた「ホテル雅叙園東京」の【クリスマスケーキ2019】

目黒のミュージアムホテル「ホテル雅叙園東京」からは、全8種類のクリスマスケーキが登場。ペストリー料理長の生野剛哉さんは「シンプルに素材を生かすこと」を大切にしながら、アイデアが詰まったケーキを創り出す匠。今年も「玉手箱」や「KUMIKO・柚子」など、ホテルに点在する美術工芸品をモチーフにしたクリスマスケーキが、圧倒的な存在感を放つ。いちごや抹茶など“和”のおいしさを散りばめた技ありケーキに魅了されて。
更新日:2019/11/29
玉手箱 de Noel 32400円
かつてホテルが“昭和の竜宮城”と呼ばれていたことにインスピレーションを受けて誕生した2段の「玉手箱」。
美しい文様が描かれたホワイトチョコレートのフタを開けると、上段の箱にはシシリアン、フルリール、栞杏とショップで人気のガトー3種類、和柄が美しい手毬チョコ、木苺のボンボンショコラ、天井画ショコラ、チョコレートブラウニーが色とりどりに収められてる。下段には、嘉山農園の苺をふんだんに使用した格子模様のショートケーキ。
夢のような時間をもたらせてくれる、贅沢なスイーツセレクトボックスだ。
KUMIKO・柚子 5076円
雅叙園にある組子細工の独創的なデザイン。型作りから手掛けたというチョコレートの組子に囲まれたミルクチョコレートムース。中にはオレンジのダックワーズや、香り立つ柚子のクリーム、ザクザクとしたロイヤルティーヌやヘーゼルナッツのキャラメリゼがアクセント。
ケーキの中心には削ったクルミが立てられ、それに火を灯せばまるで“行灯”のよう。今までにないアイデアに脱帽する、ロマンティックなサプライズもお楽しみに。
嘉山農園の苺ショートケーキ 4号4104円/5号4860円
パティシエが指名買いするほどのおいしさを誇る嘉山農園のいちご。完熟した状態で収穫するため、果肉の柔らかさ、ジューシーさが群を抜いている。生野シェフも「香りが素晴らしい」と絶賛するいちごを、惜しげもなく使用したショートケーキがクリスマス仕様に。
乳脂肪分が異なる生クリームを2種ブレンドした口どけのいいクリームに、弾力のあるジェノワーズ生地。いちごが引き立つよう計算し尽くされた、絶品ショートケーキをどうぞ。
ホテル雅叙園東京のクリスマスケーキ
■玉手箱 de Noel
価格:32400円
サイズ:縦14cm×横14cm×高さ14cm
備考:限定10台、アルコール使用(微量)
■KUMIKO・柚子
価格:5076円
サイズ:縦13.5cm×横14.5cm×高さ7cm
備考:アルコール不使用
■嘉山農園の苺ショートケーキ
価格:4号 4104円 5号4860円
サイズ:4号直径12cm×高さ5cm、5号直径15cm×高さ5cm
備考:アルコール不使用
■ペール・ノエル
価格:4644円
サイズ:縦13cm×横18cm×高さ5cm
備考:アルコール使用(微量)
■マロンカシス
価格:4860円
サイズ:縦8cm×横16cm×高さ6cmcm
備考:アルコール使用
■ブッシュ・ド・ノエル・ジャポネ
価格:4644円
サイズ:縦8.5cm×横17cm×高さ6cm
備考:アルコール不使用
■ピティヴィエ・ノエル
価格:4104円
サイズ:縦14cm×横14cm×高さ5cm
備考:アルコール不使用
■シュトーレン
価格:2916円
サイズ:320g
備考:アルコール使用
<上記のクリスマスケーキの購入方法>
販売場所:ホテル雅叙園東京内1F PATISSERIE「栞杏1928」
予約期間:2019/10/1(火)~12/16(月)
引き渡し期間:2019/12/21(土)~12/25(水)
クリスマスケーキをおとりおき予約
「ホテル雅叙園東京」のクリスマスケーキを、オズモールのレストラン予約からおとりおきできる企画を実施中。WEBから予約しておとりおきしたら、予約日に「ホテル雅叙園東京」の“KANADE TERRACE”へ。お店でおとりおきした商品の確認をして、その場でお支払い。予約時間に合わせて商品を用意してくれているので、スムーズに受け取れるのが嬉しい。
ホテル雅叙園東京
- スポット名
- ホテル雅叙園東京/PATISSERIE「栞杏1928」
- 電話番号
- 0354345230 0354345230 ペストリーショップ直通(11:00~20:00)
- 住所
- 東京都目黒区下目黒1-8-1 ホテル雅叙園東京1F Map
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 無休
- 交通アクセス
- JR・東京メトロ「目黑駅」より徒歩3分
- ホームページ
- ホテル雅叙園東京の公式HP
こちらもチェック!クリスマスケーキ特集2019
2019年も心ときめく麗しのクリスマスケーキが勢揃い。クリスマスのためだけに作られた味もビジュアルも最高のケーキを、今回は国内外のブランド、デパート・百貨店、コンビニなどジャンルごとに紹介していきます。
WRITING/MINAKO SHIMOI