横浜さんぽ2023|最旬おすすめスポット&グルメ情報

美しい夜景、レトロな洋館めぐり、中華街で食べ歩き。街を歩くだけで不思議と非日常な気分を味わえる横浜は、おさんぽにぴったり。定番の観光地から話題の新スポット、ニューオープン情報まで、横浜の魅力をあますところなくご案内。
更新日:2023/04/18
【2023/3/10発売】オズマガジン2023年4月号「春の横浜さんぽ」
“いい1日”を過ごすためのおでかけ情報をお届けする月刊誌「OZmagazine(オズマガジン)」。2023年3月10日に発売した最新号は「春の横浜さんぽ」特集。オズマガジン編集部が特集の見どころをご紹介!
注目イベント&スポットご紹介
春の風物詩「ガーデンネックレス横浜」で花さんぽ
あたたかな日差しに包まれ、穏やかな港の風景が広がる春の横浜。開催中のイベント「ガーデンネックレス横浜」では、元町や山手、みなとみらいなどの人気のお出かけスポットで色鮮やかな花々を堪能できる。さらに、花をモチーフにしたグルメ、スマホをかざすと現れるAR巨大ガーデンベアなど、楽しみが盛りだくさん。
春はリニューアル続々の横浜赤レンガ倉庫へ
桜木町駅から15分ほど歩くと、レトロな外観が印象的な横浜赤レンガ倉庫がお目見え。2022年開業20周年を迎え、12月に初のリニューアル。全国初出店の店舗や、地元発のグルメなどデイリーに楽しめるショップが目白押し。春の木漏れ陽を感じながら、生まれ変わった横浜のシンボルに行ってみよう!
いろんな国の料理で乾杯しよう!関内ワールドツアー開催
異国の文化を取り入れ、古くから独自のカルチャーを作り続けてきた関内エリア。ここには日本のいいお店はもちろん、世界各国の料理が楽しめる専門店が多くある。そんなお店が集まって、お得な特典でみなさんをお出迎え。2023年3月10日(金)~4月30日(日)、エリア内の13店舗が参加する関内ワールドツアーを開催!
横浜ベイクォーターに話題の新店舗が登場
横浜駅きた東口から徒歩3分と便利なショッピングモール「横浜ベイクォーター」に新店舗が登場。リバーサイドの爽やかな風を感じながら、新生活にぴったりのインテリアを探したり、グルメを楽しんだりしてみては?
横浜の楽しみ方
横浜の春を感じる旬なスポットご紹介!洋館をめぐりながら立ち寄りたいスイーツも
品がよくハイカラな横浜らしさ漂う元町・山手エリアに、ニュースポットが続々。この地ならではのスポットを巡って、春の横浜散歩をしよう。
便利で楽しい!乗り物で横浜巡り。クルーズ船や水上バス、ロープウェイほか7選
港町ならではのクルーズ船をはじめ、水上バスやロープウェイなど、バラエティ豊かな乗り物をご紹介。便利に楽しく横浜の街を巡ろう!
ホテルステイで横浜を堪能!クラブフロアや極上景色も楽しめるほか、おすすめホテル5選
深夜の静かな横浜の海や、夜遅くの中華街、早朝の山下公園・・・。ホテルに泊まって過ごしてみれば、横浜の深い魅力を楽しめる!
▼こちらもチェック!横浜のおすすめホテル15選
迷ったらここへ!中華街グルメガイド
まだある!OZで予約できる横浜レストラン
いつもの食事や普段のデート、女子会ランチに記念日ディナーまで。あらゆるシーンごとに、編集部が実際に足を運んで、横浜のレストランを厳選しました。いつでもWEB予約可能で、OZ限定のお得なプランが勢ぞろい!
横浜の商業施設&百貨店一覧
横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫は、歴史的建造物をそのままにショッピングやグルメ、イベントが楽しめる横浜の定番お出かけスポット。レトロモダンな雰囲気を醸し出す歴史や、思わず欲しくなる限定アイテムも。みなとみらいの夜景を満喫できるイチオシのバルコニーもお見逃しなく!
DATA
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
アクセス:横浜高速鉄道みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分。「みなとみらい駅」より徒歩約12分、JR根岸線・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分、「関内駅」より徒歩約15分
MARINE&WALK YOKOHAMA
海を近くに感じられるオープンモールとして、横浜のベイフロントに誕生したMARINE & WALK YOKOHAMA(マリンアンドウォークヨコハマ)。海と緑と空に包まれた施設内には、周りと差のつくおしゃれな雑貨やファッション、レストランなどのショップが集結する。
DATA
住所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1
アクセス:横浜高速鉄道みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約9分。「みなとみらい駅」より徒歩約12分、JR根岸線・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分、「関内駅」より徒歩約15分
横浜ランドマークタワー
みなとみらい駅のシンボル的存在「横浜ランドマークタワー」。展望フロア・スカイガーデンや横浜ロイヤルパークホテルのある横浜ランドマークタワーを中心に、食事やショッピングが楽しめるランドマークプラザ、国重要文化財であるドックヤードガーデンからなる複合施設は、観光目的だけでなく大人の女性が楽しめるスポットがたっぷり。
DATA
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
アクセス:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩3分、JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」から動く歩道で徒歩5分
MARK IS みなとみらい
みなとみらい駅直結、美しく整備されたグランモール公園や横浜美術館を目の前にした立地にあるのが「MARK IS(マークイズ)みなとみらい」。ライフエンターテインメントモールをコンセプトに、日常使いできるショップやレストランのほか、好感度なライフスタイル雑貨店や動物とふれあえる屋内型パーク施設まで揃う。
DATA
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
アクセス:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」直結、JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」から動く歩道を利用し徒歩8分
みなとみらい東急スクエア
みなとみらい駅直結の商業施設・みなとみらい東急スクエア。2017年10月のグランドオープンで、「クイーンズスクエア横浜[アット!]」と、「クイーンズイースト」の2つの施設が統合し、ベイエリアならではの開放感あふれる空間に!
DATA
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-2
アクセス:みなといらい線「みなとみらい駅」直結、JR・市営地下鉄「桜木町駅」より動く歩道利用で約8分
ルミネ横浜
トレンド感のあるレディスファッションが充実していて、おしゃれを楽しむ多くの女性に支持される。カジュアル、ドレス、ビジネスはもちろん、コスメまで幅広いアイテムをラインナップし、自分好みのスタイルが手に入る。ほかにもスーパーマーケットや輸入生活雑貨店、書店、レストランなども揃い、女性の心をつかみ続けている。
DATA
住所:神奈川県横浜市西区高島2-16-1
アクセス:JR横浜駅中央北改札または中央南改札からすぐ
横浜ベイクォーター
客船をモチーフにしたデザインが印象的なこちらは、なんといっても港町ならではの水辺のロケーションが魅力。フードやインテリアなど厳選されたショップが約80 店集結。なかでもカフェやレストランはそのほとんどにオープンテラスが併設され、 開放感たっぷり。レンタサイクルや水上バス乗り場もあり、横浜観光の起点にも最適。
DATA
住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10
アクセス:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜駅」きた東口Aから歩道橋「ベイクォーターウォーク」で徒歩3分
ジョイナス
“いつもを、ステキに、かえていく”を合言葉に、ファッションからグルメ、雑貨まで350店舗以上集結する国内有数の商業施設。“行けば必ずなにかが見つかる”という楽しさに加え橫浜駅直結というアクセスのよさも魅力。屋上はたくさんの樹木が植えられた緑あふれる空間になっているので買い物の合間の休憩にもオススメ。
DATA
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-5-1
アクセス:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄「横浜」駅西口からすぐ
横浜ハンマーヘッド
2019年10月31日(木)に“海の駅”としての魅力を詰め込みオープンした「横浜ハンマーヘッド」は、客船ターミナル施設を中心に「食」をテーマとした商業施設とラグジュアリーホテルからなる日本初の複合施設。
DATA
住所:神奈川県横浜市中区新港2‐14‐1
アクセス:みなとみらい線「馬車道」駅から徒歩10分、「みなとみらい」駅から徒歩12分、JR京浜東北線「桜木町」駅から徒歩15分
ニュウマン(NEWoMan)横浜
自立した大人の女性に向けて誕生した「NEWoMan横浜」には、感性が刺激されるショップがたくさん。ファッションをはじめ、ビューティ、フード、ウエルネスなどあらゆるジャンルを横断してライフスタイルをトータルにプロデュース。新たな横浜の顔として、上質で本物なモノゴトを追求しながら、多様な価値を発信していく。
DATA
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-1-1
アクセス:JR「横浜駅」中央北改札または中央南改札よりすぐ、東急東横線・相鉄線・横浜市営地下鉄・みなとみらい線、京急線「横浜駅」西口改札よりすぐ

横浜高島屋
老舗デパートらしく、ワールドブティックのフロアには高級ブランドショップがずらり。また増床された地下1階食料品フロア に誕生したショップが話題。約20ブランドのスイーツが集結する「スウィーツマーケ ット」や、約40ブランド500種類以上のパンを扱う「ベーカリースクエア」など多彩な店が目白押し。デパ地下好きは要チェック!

そごう横浜店
ライフスタイルを提案するショップが充実し、なかでも1階ビューティーフロアは国内最大級の売場面積を誇る。2021年には男性用のコスメ売り場「メンズビューティーゾーン」も誕生。そのほか博物館法にのっとった「そごう美術館」や、季節の花々が楽しめる庭園のあるレストランフロアなど百貨店ならではの洗練された空間が広がる。

横浜ビブレ
カジュアルブランドを中心としたファッションビル。約100のショップが集結し、なかでもレディス&メンズアパレルをはじめ、スニーカーショップも数多く揃い、ファッションアイテムが充実。さらにニッチで遊び心あるカルチャー発信から生活を豊かにするライフスタイル提案までエッジの利いたオンリーワンコンテンツを届けている。

横浜モアーズ
幻想的な佇まいから、おしゃれをして出かけたくなる、ちょっと特別なショッピングビル。フロアは展開する店舗や季節に合わせて選りすぐりのBGMをセレクトし、トイレも階ごとに異なるアロマを使うなど贅を尽くしたおもてなし。ファッションから生活雑貨までいつもの生活に寄り添える厳選のラインナップで、日々の豊かさを提案。

マルイシティ横浜
ロケーションは横浜駅東口直結の「スカイビル」内。ファッション、インテリア、雑貨などが揃うなか、注目は地域最大級のホビー・アニメショップ。人気タイトルの品揃えはもちろん、販売だけでなくアニメやゲームの期間限定イベントを精力的に開催する。また100円ショップといった普段使いできる店など幅広いラインナップも魅力。
横浜の観光やお出かけスポット、ショッピング情報ならオズモールにおまかせ。デートで行きたい八景島シーパラダイス、週末にやっている無料のイベント情報、夜景がきれいなレストランや手土産などのおすすめグルメ情報も満載です。ランドマークタワーや赤レンガ倉庫、コスモワールドを代表する横浜みなとみらい21(MM21)の美しい景観の観光地の近くや、映画館の入るワールドポーターズ、パシフィコ横浜のイベント前後の食事で行きたいランチやディナーのお店、バーなどもオズモールで予約可能です。